印刷

高等部2年 修学旅行の様子

 
高等部2年 修学旅行の様子
令和6年12月18日 ~ 20日

 
 
12月20日(金)17:30 解散式
 圏央道の事故渋滞で、1時間ほど遅れて学校に到着しました。
 気温の変化や緊張など、、体調を崩したり、熱が高く出てしまう生徒もいましたが、
 生徒たちは、部屋での自由時間やUSJでのアトラクションやショー、
 かわいいキャラクターなどのお土産の購入、ホテルでの温泉や食事、レクリエーションと
 とても充実した3日間を過ごすことができました。
 土日は、ゆっくり休みながら、修学旅行の思い出を振り返ってください。
 
 お迎えに来てくださった保護者の皆様、遅くまでありがとうございました。
 家に帰ってから、たっぷりと思い出を共有してあげてください。

 
 
12月20日(金)12:20 3日目昼食
 楽しかった修学旅行も終わりです。大阪を離れます。
 お世話になったバスの運転手さんに、「また来るね」と伝えたり、バスに手を振ったり、名残惜しさを表していました。
 新大阪を出発して、京都についたあたりで、昼食タイムになりました。











 
 
12月20日(金)10:00 大阪城
 大阪城に到着です。クラスごとに天守閣を登り、眺めを楽しみました。
 お土産を買う人もいました。お楽しみにしてください。















 
 
12月20日(金)8:30 退館式
 タイトなスケジュールですが、食後の身支度、荷物運び等を順調に進めることができました。さすがです。
 2泊3日、大阪・関西を感じる美味しい食事など、ホテルの皆様ありがとうございました。
 退館式ではホテルの方へ、みんなでお礼の言葉を伝えました。
 
12月20日(金)7:30 3日目 朝食
 おはようございます。修学旅行最終日です。
 昨夜はレク大会があり、盛り上がりましたが、朝もしっかり起きられました。
 元気に帰れるよう、しっかり朝食を食べます。







 
 
12月19日(木)20:30 レクリエーション
 夜8時から、みんなで美術の授業で作った大阪Tシャツを着て、
 集合写真を撮った後、レク大会が始まりました。
 イントロ当てクイズ、○×クイズ、私は誰でしょう?クイズなどを
 クラス対抗で行いました。時間がおしてしまうほど、盛り上がりました。

















 
 
12月19日(木)19:00 2日目 夕食
 楽しかったUSJですが、とても寒かったので、
 ホテルに戻って、温泉でしっかり温まりました。
 そして夕食です。今日もボリューミーで、すき焼きにそうめん、グラタン、シチュー・・・、
 高校生の大好きなメニューばかり、美味しくいただきました!









 
 
12月19日(木)14:00 USJ その3
 外はとても寒く、雪がちらつく時間もありました。
 お昼を食べるお店も混んでいましたが、みんな笑顔で満喫していました。
 残りのお小遣いを考えながら、お土産をギリギリまで買っていました。
 みんなで過ごしたUSJは、とても満足度が高く、
 「もっといたかった」とホテルに戻るのが、寂しそうでした。
 「また、みんなで行きたい」と言っていました。











 
 
12月19日(木)12:00 USJ その2
 グループに分かれて、映画の世界をそれぞれ楽しんでいます。
 昼食を食べるのにも並びますが、その時間も楽しいです。









 
 
12月19日(木)10:00 USJ その1
 
ユニバーサルスタジオジャパンに到着しました。
 昨日から、バスの中では「USJが待ちきれない歌」を歌っている生徒がいました。
 いよいよやってきました!
 それぞれのグループで出掛けて行きます!









 
 
12月19日(木)7:00 2日目 朝食
 おはようございます!
 大阪は、雨が降っていて、寒い朝でした。
 今日一日を元気に楽しむために、朝食をいただきます。
 USJでの活動をみんな楽しみにしています。











 
 
12月18日(水)19:00 1日目 夕食
 さすが大阪!というメニューです。
 「めっちゃ美味しそうだね」とテンションが上がっていました。
 たこ焼きが美味しかったそうです。
 ごちそうさまでした。









 
 
12月18日(水)17:10 ホテル不死王閣到着・入館式
 不死王閣に到着しました。
 入館式では、代表の係の生徒から挨拶をしました。
 3日間、よろしくお願いします。
 荷物を部屋に運んだら、すぐにお風呂タイムです。



 
 
12月18日(水)14:30 天王寺動物園・新世界・通天閣
 新大阪に到着しました。
 天王寺で動物園と通天閣に分かれて散策を楽しみました。
 バスに戻ってきた際には、「キウィーのお土産を買ったよ」など、満足した様子でした。













 
 
12月18日(水)12:00 1日目 昼食(新幹線車内)
 朝早く集合し、ようやく新横浜に着きました。
 待ちに待った新幹線に乗り込み、富士山を見ながらお弁当をいただきます。
 「新幹線楽しいね」の声も聞こえました。ソーセージが美味しかったようです。















 
 
12月18日(水)8:00 学校出発
 おはようございます。天気も良く絶好の修学旅行日和となりました。
 昨日は、楽しみで眠れなかった生徒、まだちょっと心配な生徒、
 いろんな気持ちが溢れていると思いますが、いったん落ち着いて
 安全に3日間を過ごしていきたいと思います。
 これから、バスに乗って新横浜駅へ行き、新幹線で大阪に向かいます。
 
   
アクセスカウンター
〒193-0834 東京都八王子市東浅川町546-1
電話 : 042-666-5600 ファクシミリ : 042-666-0550
E-mail : S0781553@section.metro.tokyo.jp
アクセス