印刷

高1 宿泊防災訓練

 
高等部1年 宿泊防災訓練の様子
令和6年9月30日 ~ 10月1日

 
 
10月1日(火)8:00 引き渡し開始
 最後は、保護者の方に迎えに来ていただいて終了です。
 生徒も避難所での生活を少しでも体験できたと思います。
 
 保護者の皆様、御協力ありがとうございました。
 お迎えは、大体育館にお越しください。



 
 
10月1日(火)7:00 2日目 朝食
 朝食は、シチューとライスクッキーです。
 準備もみんなで協力して行い、最後の食事です。





 
 
10月1日(火)6:00 起床
 おはようございます。
 起床時間よりも早く起きた生徒もいましたが、みんな元気にしています。
 まずは、布団を片付けて、検温です。



 
 
9月30日(月)21:30 就寝
 就寝時間になりました。 緩衝材と段ボールと毛布で作った布団で寝ることもなかなかないと思います。
 貴重な経験になりました。

 
 
9月30日(月)20:00 防災学習2
 夕食後は、今年も浅川地区の地域防災リーダーである佐戸様に講演をしていただきました。
 後半は、防災○×クイズやエコノミー症候群防止のための運動を行いました。
 就寝前に少し体を動かし、リラックスができたと思います。







 
 
9月30日(月)17:30 1日目 夕食
 1日目の夕食は、カレーライスです。
 ご飯はたっぷり270gあり、おなかいっぱいになる生徒もいました。
 災害時の食事を食べるいい経験になりました。





 
 
9月30日(月)16:45 係活動
 各係に分かれて、係活動をしています。
  代表委員・・・校内に表示を提示してます。
  調理係・・・・・食事の準備をしてます。
  配膳係・・・・・食事の配膳をします。
  寝具係・・・・・寝具を各クラスの寝る所に運びます。
  物品係・・・・・ブルーシートを敷いたり、ランタンを配ったりします。









 
 
9月30日(月)14:45 消火器体験&簡易トイレ組立体験
 午後になり、消火器体験と簡易トイレ組立体験を行いました。
 消火器体験では、火の的に水が当たると「おぉ~」と歓声が上がっていました。
 簡易トイレ組立体験では、出来上がったトイレに座って、思ったよりもしっかりしているすわり心地に驚いていました。







 
 
9月30日(月)10:30 防災学習1
 午前中は、防災学習として地震について学びました。
 地震発生のメカニズムや日本で地震が多い理由、地震の被害等について学習しました。

 
 
   


 
 
 
アクセスカウンター
〒193-0834 東京都八王子市東浅川町546-1
電話 : 042-666-5600 ファクシミリ : 042-666-0550
E-mail : S0781553@section.metro.tokyo.jp
アクセス